本サイトへ戻る
カテゴリー一覧

Int'lecowk 2018年2月号(通巻1077号)目次

■特集:2018春闘方針

21世紀の地球経済学
 第9回:スワジランドはなぜ、HIV感染が世界最悪なのか?
小原 篤次(長崎県立大学准教授)

地球儀
働き方改革をめぐって
板東 慧(国際経済労働研究所 会長)

Monthly Review
 AI時代のロボット化と人間の労働の未来―戯曲「RUR」(1920年)に見る「おののき」
 本山 美彦(京都大学 名誉教授/国際経済労働研究所 所長)

特集
2018春闘方針
 日本労働組合総連合会 事務局長 相原 康伸氏
 2018春季生活闘争インタビュー
    
 2018年春闘の課題
 高木 郁朗(日本女子大学 名誉教授)
       
労働組合による「働き方改革」とは
 首藤 若菜(立教大学経済学部 准教授)
    
明日の組合政治活動のために その十八
 篠田 徹(早稲田大学社会科学総合学術院 教授)
       
チェーンストア労働組合列伝
 第7回:川勝章と十字屋労働組合(上)
 本田 一成(國學院大學経済学部 教授)

論壇ナビ2018
 第2回:満たされざる「普通の人」
 齋藤 隆志(明治学院大学 経済学部 准教授)
 
欧米社会政治事情

Project News

主要経済労働統計

 


既刊情報 の他の最新記事