本サイトへ戻る
カテゴリー一覧

Int'lecowk 2010年05/06月号(通巻1000号)目次

■特集:通巻1000号記念――運動の歴史と研究所の業績

統計ウォッチング

地球儀
揺らぎが顕著になり始めたEU‐ユーロ

Monthly Review
通巻1000号を迎えた研究所機関誌、その来歴と歩みを振り返って――『労働調査時報』から『Int'lecowk』まで――
板東  慧(社団法人国際経済労働研究所会長)

特集:通巻1000号記念――運動の歴史と研究所の業績
通巻1000号記念と研究所への期待
河野 和治(JAM会長)
新妻 健治(イオングループ労働組合連合会会長)
山﨑 弦一(パナソニックグループ労働組合連合会中央執行委員長)
西脇  徹(味の素労働組合中央執行委員長)
岡本 泰良(日本教職員組合書記長)
河野 晋也(トヨタ自動車労働組合書記長)

研究所の歩みと総括的覚え書き
板東  慧(社団法人国際経済労働研究所会長)

研究所の調査研究事業の歴史

板東  慧(社団法人国際経済労働研究所会長)
八木 隆一郎(社団法人国際経済労働研究所統括研究員)

創刊初期の『労働調査時報』とその書誌学的変遷――機関誌『Int'lecowk―国際経済労働研究』の源流を訪ねて

妹尾 裕彦(千葉大学教育学部准教授)

視点
第72回:フレキシブルな資本と政治――デモクラシーによる救済は可能か
前田 幸男(国際基督教大学社会科学研究所助手)

論壇ナビ2010
第5回:普天間移設問題の短期決着は可能なのか
齋藤 隆志(早稲田大学高等研究所助教)

世界の労働現場から
第3回:ポスト権威主義体制下・民主化インドネシアの労働運動と労使関係
水野広祐(京都大学東南アジア研究所教授)

働く女性の視点
第12回:児童養護施設の子どもたちへ 社会に巣立つ自立をサポート
岡本 美架(フリーライター)

元気印の労組訪問
第12回:パナソニックR&Dユニオン(上)
玉置 千歳(社団法人国際経済労働研究所主査研究員)

主要経済労働統計


メディアと世論形成
古賀 信弘(日本郵政グループ労働組合近畿地方本部執行委員長)

リアル・チャイナ
第51回:改革の旗手たち――大学進学率5%未満時代の卒業生
小原 篤次(みずほセキュリティーズアジア)


既刊情報 の他の最新記事