本サイトへ戻る
カテゴリー一覧

Int'lecowk 2012年9月号(通巻1023号) 目次

■特集:労働とビジネスの本質

統計ウォッチング

地球儀
荒れ始めた韓・中・国内不安が波及しないよう政府は全力を挙げろ

Monthly Review
「インダストリオール(IndustriALL)」の誕生と、日本労組
小島 正剛(金属労協顧問/元IMF地域代表)

特集:労働とビジネスの本質
——脱“マネジメント信仰”。労働の意義、将来に向けた行動と責任
深瀬 勝範(経営コンサルタント/ジャーナリスト)

【創立50周年記念式典シンポジウム連動】
世界の労働運動  [1]
労働運動の歴史的意義と展望ー格差世界からの脱出
新川 敏光(京都大学 法学研究科 教授)

視点
リベラルな国際立憲主義という陥穽ー市井の声を統治に届ける闘いのために
前田 幸男(大阪経済法科大学 法学部 准教授)

論壇ナビ2012
第8回:欧州経済危機の行方
驛 賢太郎(神戸大学大学院  法学研究科 講師)

働く女性の視点
第35回:福島からの自主避難を転機に
岡本 美架(フリーライター)

未来への扉―国際協力NGOの活動から見えてくるもの
第10回:非当事者として貧困問題の解決に取り組む(7)
森脇 祐一(特定非営利活動法人アクセス―共生社会をめざす地球市民の会 常務理事)

DURIAN現地レポート
第20回:定着率を高めるには?
(2)マレーシア(学歴・地域による違い)
國分 圭介(社団法人国際経済労働研究所 主任研究員)

書評
板東慧著「昭和とは何であったか—
一桁生まれが語るその光と影」
菊池 光造(京都大学 名誉教授/社団法人国際経済労働研究所 所長)

主要経済労働統計

組合訪問
連帯ユニオン関西地区生コン支部


チャイナ・プラス
第5回:中国、高成長にブレーキ
小原 篤次(長崎県立大学 国際情報学部 准教授)



既刊情報 の他の最新記事