機関誌Int

lecowk

Int'lecowk 2025年8月号(通巻1152号) 特集概要

故 板東 慧名誉顧問を偲ぶ

Contents

板東 慧・名誉顧問安らかにお眠りください
古賀 伸明(国際経済労働研究所 会長)


板東先生!多様な声を集めた大学関係者たちが催した数々の思い出を聴いていただけますか?
本山 美彦(国際経済労働研究所 所長)

板東慧さんを偲ぶ
埋橋 孝文(同支社大学 名誉教授/大阪公立大学 客員教授)

板東慧さんを偲ぶ
森田 定和(日本労働ペンクラブ関西支部 代表)

板東所長を偲ぶ
八木 隆一郎(国際経済労働研究所 専務理事)

機関誌と板東名誉顧問
薗田 早織(国際経済労働研究所 理事)

調査運動の実践の歴史
~板東慧名誉顧問の功績を中心に~

 当研究所の創設者であり、労働調査運動を長年にわたり牽引された、板東 慧名誉顧問が2025 年 3 月 24 日にご逝去されました(享年 93 歳)。板東氏を偲び、この度、本号にて特集を企画しました。
 板東氏は 1957 年、当研究所の前身である関西労働調査会議に研究員として参画し、1961年には労働調査研究所を創立して、常務理事、所長として調査運動をリードされました。その後、国際経済労働研究所に改組後も、理事長、会長として調査運動にかかわってこられました。まさに、研究所や調査運動の歴史は板東氏とともに歩んできたといえます。
 本特集では、追悼文の寄稿、および、板東氏の功績を中心とする調査運動実践の歴史を紹介させていただきます。寄稿では、板東氏と直接の交流や接点のあった研究者や研究所役員、および板東氏が創立にかかわった日本労働ペンクラブ関西支部の代表からの追悼文を掲載させていただきます。

一覧へ戻る