代表役員

会長 古賀 伸明(こが のぶあき)

略歴

1975年4月  松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)入社
1996年7月  松下電器産業労働組合 中央執行委員長に就任
2000年7月  全松下労連会長に就任(兼務)
2002年7月  全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会(電機連合) 中央執行委員長に就任
2004年9月  全日本金属産業労働組合協議会(金属労協/IMF-JC) 議長に就任(兼務)
2005年10月 日本労働組合総連合会(連合)事務局長に就任
2009年10月 日本労働組合総連合会(連合)会長に就任
2011年11月 労働者福祉中央協議会(中央労福協)会長に就任
2012年4月  連合総合生活開発研究所(連合総研)理事長に就任(現任)
2015年10月 日本労働組合総連合会(連合)会長を退任、顧問に就任
2021年6月  国際経済労働研究所 会長に就任(現任)
2022年12月 連合総合生活開発研究所(連合総研)理事長退任、顧問に就任

現職

  • (公社)国際経済労働研究所・会長
  • 地方創生に資する金融機関等地方創成担当大臣表彰選定審査委員 
  • J-Win(ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク)理事
  •  ダイバーシティ・アワード審査委員
  • (公財)松下幸之助記念志財団 評議員 • 令和臨調・特別顧問
  • 一般社団法人 経営研究所・顧問 
  • (公財)教育文化協会・顧問
  • 日本労働組合総連合会(連合)・顧問
  • (公財)連合総合生活開発研究所(連合総研)顧問
  • 金属労協・顧問  

理事長 松浦 昭彦(まつうら あきひこ)

略歴

1984年 帝人入社。
帝人労組執行委員、ゼンセン同盟総合化学・繊維部会副書記長、
UIゼンセン同盟化学部会副事務局 長・事務局長、UIゼンセン同盟書記長を歴任。
2012年11月 UAゼンセン書記長。
2016年よりUAゼンセン会長、現在に至る。

所長 本山 美彦(もとやま よしひこ)

略歴

1943年 神戸市生まれ
1969年 京都大学大学院経済学研究科単位取得退学、甲南大学経済学部助手
1977年 京都大学経済学部助教授
1986年 京都大学経済学部教授
1996年~2005年 国際経済労働研究所所長
1997年~1999年 日本国際経済学会会長
2000年~2002年 京都大学経済学部長兼研究科長
2000年~2003年 日本学術会議第18期第3部会員
2006年 福井県立大学経済・経営研究科教授
2008年 大阪産業大学経済学部教授
2010年~2013年 大阪産業大学学長

 

現職

日本国際経済学会顧問

 

専攻

世界経済論

 

著書

  • 『国際金融と第三世界』三嶺書房、1987年。
  • 『国際通貨体制と構造的権力―スーザン・ストレンジに学ぶ非決定の力学』三嶺書房、1989年。
  • 『環境破壊と国際経済―変わるグローバリズム』有斐閣、1990年。
  • 『南と北―崩れ行く第三世界』筑摩書房、1991年。
  • 『豊かな国、貧しい国―荒廃する大地』岩波書店、1991年。
  • 『ノミスマ(貨幣)―社会制御の思想』三嶺書房、1993年。
  • 『新・新国際分業と平成不況―社会のシステム断層とヴァーチュアル化』三嶺書房、1994年。
  • 『倫理なき資本主義の時代―迷走する貨幣欲』三嶺書房、1996年。
  • 『売られるアジア―国際金融複合体の戦略』新書館、2000年。
  • 『ドル化(Dollarization)―米国金融覇権の道』シュプリンガーフェアラーク東京、2001年。
  • 『ESOP―株価資本主義の克服』シュプリンガーフェアラーク東京、2003年。
  • 『民営化される戦争―21世紀の民族紛争と企業』ナカニシヤ出版、2004年。
  • 『売られ続ける日本、買い漁るアメリカ―米国の対日改造プログラムと消える未来』ビジネス社、2006年。
  • 『姿なき占領―アメリカの「対日洗脳工作」が完了する日』ビジネス社、2007年。
  • 『格付け洗脳とアメリカ支配の終わり―日本と世界を振り回す「リスク・ビジネス」の闇』ビジネス社、2008年。
  • 『金融権力―グローバル経済とリスク・ビジネス』岩波新書、2008年。
  • 『金融危機後の世界経済を見通すための経済学』作品社、2009年。
  • 『オバマ現象を解読する―金融人脈と米中融合』ナカニシヤ出版、2010年。
  • 『韓国併合―神々の争いに敗れた「日本的精神」』お茶の水書房、2011年。
  • 『アソシエの経済学─共生社会を目指す日本の強みと弱み』社会評論社、2014年。
  • 『人工知能と21世紀の資本主義─サイバー空間と新自由主義』(明石書店、2015年)。

 

専務理事 八木隆一郎(やぎ りゅういちろう)→詳しくは研究員のページへ

現職 統括研究員
専門 社会心理学、組織理論

代表役員以外の役員についてはこちらをご覧下さい
  • 『世界経済論――複合性理解の試み』同文舘、1976 年。
  • 『貿易論序説』有斐閣、1982年。
    『貨幣と世界システム―周辺部の貨幣史』三嶺書房、1986年。